久しぶり♪
2月14日はバレンタインデーです☆
ということは、甘~いプレゼントがもらえる男子の日です♪
ということは、でか~い魚が釣れる釣り人の日です♪
あっ違うか……
今日はKITAとイズミンと3人でメバル釣り♪
僕にとっては2月に入って2回目の釣りです(笑)
潮周りはバッチリです♪
後は時合さえ合えば釣れるのだ!!
中潮 下げ7分スタート 水温11℃
色々調べたかったんで今日はワームではなくプラグから
やっぱり釣りにくい2月……僕メチャクチャ苦手なんすよねこの2月は……
案の定…ノー感じ(笑)
でやってくれましたはコイツ(-_-;)
ニューリールに入魂!!そう2月に強い !!
KITA !!
ドーンッと!!
28センチ!!
やられた~(>_<)
次にICECUBE 69P をブチ曲げたのはコイツ!!
イズミン !!
27センチ!!
放卵個体!!
さて僕はというと……ショートバイト3発(笑)
2人にレンジや喰いかたなど聞いて整理するも頭の中はパニックで整理不能……
この流れは悪く…イズミンに26センチ!!
KITAにも26センチ!!
僕はカサゴを数本釣っただけで…
あぁ~あコレなんだよね2人のリズムに乗せられて(笑)
それを知ってか2人は……
トミーさんタイトに付いてますやら(笑)
時合ですよ(笑)
レンジがだの(笑)
吹っ掛けてくる始末……
んで潮止まり(笑)
そして2人の話しから自分なりにたどりついたのが細身のサーフェスペンシルで上げてきた潮に乗せスリットを流しできる限り上に視線をとらせる
後は動くタイミングで実践!!
選らんだのはジップベイツ SPM55 表層を漂わすなら潜らず浮かずのSPMがオススメ♪広範囲を攻めるならラファエルは抜群だがコイツをフォローで投入することで取りこぼしも減る☆
でようやく26センチクラスを3本追加☆
KITAもイズミンも数本追加で今日も楽しい釣りができました(^-^)v
途中ホタルイカが捕食されていました♪いよいよこの季節が♪♪
自宅に帰り朝目が覚めると38.7℃の高熱 違うプレゼントをもらったみたいです(笑)
関連記事