2013年01月26日
んっ~~
木曜の夜は久し振りに繰り出してきました(^-^)
仕事終わったのが夜の9時…会社出たら豪雨&雷……昼間の晴天は何処へ……
海はベタ予報だが、同僚達と…う~ん今日はやめときますか(笑)
帰宅後コンビニへ行く為、外へ出たら見上げる空には星空が(笑)
こうだとやっぱりコンビニ行かず海へ向かうよね~
到着!!
水温11.5℃ 上げからのスタート
水温も下がり一気に水色もドクリアになりアフター個体も多くますます厳しい条件下になってまいりました…が!!
早速!!メタボブリリアント(プロト) どクリア にブルヘッド1.3g太軸をセットしウィードをナメるように流す、
コンッ!!
よっしゃ~!!もらった~!!
ゴンゴンっと引く奴の気配!!
やっぱいるとこにはいるだよな~って強めの突っ込みをいなす!!
手前で激しく水面を割るグッドサイズ!!
おぉいい型や尺いったな!
っておまえかいっ(笑)!!
どうりで叩いてたんだね(-_-;)

しかし細いなぁ~ベイト食べれてないんだね……頑張っていっぱい食べなさいなんて言いながらリリース。
その後も……
っしゃ~!!もらった~!!
カサゴ
っしゃ~!!
カサゴ
カサゴ
カサゴ
とカサゴ祭りに参加(笑)
メバルは……
っていません(笑)
結構丁寧に引いてるんすけどね出ないんです……
絶対いるのにあれやこれや、こうやら あ~やら、取りこぼしのないようやっても出ないんです完敗でした……
色々ポイントをまわるもホームの洗礼をあびました(-_-;)
さて次はどう仕掛けようかな今回の状況を次にどういかすかですね♪
12月から今まで地元のみでサイズを追い求めた期間でしたがそろそろ切り替えていこうかな♪
仕事終わったのが夜の9時…会社出たら豪雨&雷……昼間の晴天は何処へ……
海はベタ予報だが、同僚達と…う~ん今日はやめときますか(笑)
帰宅後コンビニへ行く為、外へ出たら見上げる空には星空が(笑)
こうだとやっぱりコンビニ行かず海へ向かうよね~
到着!!
水温11.5℃ 上げからのスタート
水温も下がり一気に水色もドクリアになりアフター個体も多くますます厳しい条件下になってまいりました…が!!
早速!!メタボブリリアント(プロト) どクリア にブルヘッド1.3g太軸をセットしウィードをナメるように流す、
コンッ!!
よっしゃ~!!もらった~!!
ゴンゴンっと引く奴の気配!!
やっぱいるとこにはいるだよな~って強めの突っ込みをいなす!!
手前で激しく水面を割るグッドサイズ!!
おぉいい型や尺いったな!
っておまえかいっ(笑)!!
どうりで叩いてたんだね(-_-;)
しかし細いなぁ~ベイト食べれてないんだね……頑張っていっぱい食べなさいなんて言いながらリリース。
その後も……
っしゃ~!!もらった~!!
カサゴ
っしゃ~!!
カサゴ
カサゴ
カサゴ
とカサゴ祭りに参加(笑)
メバルは……
っていません(笑)
結構丁寧に引いてるんすけどね出ないんです……
絶対いるのにあれやこれや、こうやら あ~やら、取りこぼしのないようやっても出ないんです完敗でした……
色々ポイントをまわるもホームの洗礼をあびました(-_-;)
さて次はどう仕掛けようかな今回の状況を次にどういかすかですね♪
12月から今まで地元のみでサイズを追い求めた期間でしたがそろそろ切り替えていこうかな♪
2012年07月02日
完敗
4日前……イズミンとの釣行
海は北風で荒れている!!
奴は突然やってきた!!!!!!の巻
各自キジハタやカサゴを釣りあげ時間は7時半 日がゆっくりと沈む
フルキャストからのスリット撃ち
高くリフトしゆっくり落とすと コツンッ !!
フッキングしたがおかしい…
次の瞬間根がかりのような重たさがライン ロッドを通して伝わった…
一瞬にしてわかった…
あっこれは いけない奴 だ笑
そしてやっぱり動きだした…
グンッグンッグンッとゆっくり根に向かう奴!!
ジッジッジッと強めに設定したドラグからゆっくり少しずつラインが出される…
こちらからプレッシャーをかけ浮かせようとするがグンッグンッグンッと根に一直線!!
ラインに伝わる奴の動き、とんでもない奴がラインの先に掛かったようだ……
隣にいたイズミンもロッドが差し込まれ耐える自分を見て引いている笑
これヤバい奴…
これ超ヤバい奴だと叫びながら根から離そうとするが入られた…
くそっやられた!!勝負所間違えたぞ!!くそっ!! と叫んでいた
一旦テンションを抜き動き出した瞬間に一気に根から離すと再びグンッグンッグンッグンッとゆっくり動き出す!!
体全体そしてロッドの持てるパワーをフルに使って出されはリフトし少しずつ怒らせないように手前まで寄せる
後少し!!手前まできて再び、
グゥッッーーっと下に突っ込む!!
ロッドをベリーからバットへと曲げ再び浮かせるが、
グゥッッーーグンッグンッまた突っ込むこれを数回繰り返しランディングポジションに移動する、
イズミンもトミーさんこいつ絶対捕って下さいと興奮した様子だ、
余裕を見せ勝負所をずらした次の瞬間!!
グゥッッーーーーーーグンッグンッグンッグンッグンッと再び下へ沖へゆっくり向かう!!
再びドラグがジッジッジッとゆっくりラインを出していく!!
あまりのスローなトルクある引き!!ブレイク寸前!!に思わずドラグノブに手が行ってしまい緩めてしまう……
ジッジッジッーーーー!!
ヤバいッ!!
ラインが根に擦れる!!
再び根に入られる!!
根の中に入ってもまだ動きを見せる!!
ゴンッゴンッ!!
根の中で暴れているのが伝わる!!
どこまで潜るのかと思うくらい奥へ奥へ!!
出てこいっ!!
釣りの神様がいるのなら初めてここまで神に祈ったことはないが声を上げ
頼む出てきてくれと祈った。
辺りは日も落ち真っ暗になっている。
そして一向に根から離れずブレイクとゲームを終えた、
悔しさに加え立派に立ち向かってきた奴のパワーにこちらの思いが奴に負けた瞬間だった、
あのずしりとしたウエイトやゆっくりとしたスピード感
今まで掛かった中では間違いなく素晴らしい魚だっただろう、
そしてこれがキジハタかと改めて実感し恐怖や感動そして興奮を知ってしまった…
続く………
海は北風で荒れている!!
奴は突然やってきた!!!!!!の巻
各自キジハタやカサゴを釣りあげ時間は7時半 日がゆっくりと沈む
フルキャストからのスリット撃ち
高くリフトしゆっくり落とすと コツンッ !!
フッキングしたがおかしい…
次の瞬間根がかりのような重たさがライン ロッドを通して伝わった…
一瞬にしてわかった…
あっこれは いけない奴 だ笑
そしてやっぱり動きだした…
グンッグンッグンッとゆっくり根に向かう奴!!
ジッジッジッと強めに設定したドラグからゆっくり少しずつラインが出される…
こちらからプレッシャーをかけ浮かせようとするがグンッグンッグンッと根に一直線!!
ラインに伝わる奴の動き、とんでもない奴がラインの先に掛かったようだ……
隣にいたイズミンもロッドが差し込まれ耐える自分を見て引いている笑
これヤバい奴…
これ超ヤバい奴だと叫びながら根から離そうとするが入られた…
くそっやられた!!勝負所間違えたぞ!!くそっ!! と叫んでいた
一旦テンションを抜き動き出した瞬間に一気に根から離すと再びグンッグンッグンッグンッとゆっくり動き出す!!
体全体そしてロッドの持てるパワーをフルに使って出されはリフトし少しずつ怒らせないように手前まで寄せる
後少し!!手前まできて再び、
グゥッッーーっと下に突っ込む!!
ロッドをベリーからバットへと曲げ再び浮かせるが、
グゥッッーーグンッグンッまた突っ込むこれを数回繰り返しランディングポジションに移動する、
イズミンもトミーさんこいつ絶対捕って下さいと興奮した様子だ、
余裕を見せ勝負所をずらした次の瞬間!!
グゥッッーーーーーーグンッグンッグンッグンッグンッと再び下へ沖へゆっくり向かう!!
再びドラグがジッジッジッとゆっくりラインを出していく!!
あまりのスローなトルクある引き!!ブレイク寸前!!に思わずドラグノブに手が行ってしまい緩めてしまう……
ジッジッジッーーーー!!
ヤバいッ!!
ラインが根に擦れる!!
再び根に入られる!!
根の中に入ってもまだ動きを見せる!!
ゴンッゴンッ!!
根の中で暴れているのが伝わる!!
どこまで潜るのかと思うくらい奥へ奥へ!!
出てこいっ!!
釣りの神様がいるのなら初めてここまで神に祈ったことはないが声を上げ
頼む出てきてくれと祈った。
辺りは日も落ち真っ暗になっている。
そして一向に根から離れずブレイクとゲームを終えた、
悔しさに加え立派に立ち向かってきた奴のパワーにこちらの思いが奴に負けた瞬間だった、
あのずしりとしたウエイトやゆっくりとしたスピード感
今まで掛かった中では間違いなく素晴らしい魚だっただろう、
そしてこれがキジハタかと改めて実感し恐怖や感動そして興奮を知ってしまった…
続く………
タグ :キジハタ
2012年06月14日
夏の魚
昨晩は久しぶりに釣りへ笑
そう富山の夏の魚と言えばキジハタ(アコウ)ではないでしょうか(^o^)
ということでKさんと会社のKITAでホームへキジハタ狙い!!
しかし海は北西の風でウネリがありバチャバチャ(-_-;)
結果カサゴ7本で本命は顔を見せずで終了…
来週は気分転換で本流ヤマメでも見てこようかな(^.^)
そう富山の夏の魚と言えばキジハタ(アコウ)ではないでしょうか(^o^)
ということでKさんと会社のKITAでホームへキジハタ狙い!!
しかし海は北西の風でウネリがありバチャバチャ(-_-;)
結果カサゴ7本で本命は顔を見せずで終了…
来週は気分転換で本流ヤマメでも見てこようかな(^.^)
2011年09月12日
輪島からのキジハタ
アオリイカの後の悪友からの甘い声…
脳裏に残る…
ベタだよぉ〜
無風だよぉ〜
月夜だよぉ〜
キジハタでるよぉ〜
で富山から往復4時間の運転や磯歩きでクタクタな体を向かわせる電話……
たしかに現場に着くとコンディションは最高である…
開始5時半、夕マズメ何か気配がビンビン伝わる!
5時50分スタンディングスクイッドヘビーに変えなぜかフルキャストの1投目相変わらず飛ぶな〜と感心して着底後軽くリフト再びステイ…リフト…ステっ…
んっ…ステっ……違和感とともに体が反応!一発合わせいれ更に2発!
いきなりかよっとなるくらいカウンター気味のバイト!
ズン!ズン!
グゥーッ!
7フィート7インチのトラウトロッドがバッドからジワジワゆっくり絞られる!
来ましたよ〜!!!!
でもヤバッ……
引くわ〜〜
ズシリとくる重み首を振る感覚
ズンズンと大物特有の伝わる奴の気配!
水中は一面に岩礁が広がり魚がガツガツ岩礁に突っ込む!
こちらからプレッシャーをかけようとも下へ下へ…
今季キジハタ釣行でずば抜けて一番の引き!!
あっ………
ま・さ・か……
根化け……
やってもうた〜〜
潜られた……
しばしテンション抜いて…おっおっお出てきた〜って魚ついてないやんか!
何やってんだよ!!
下手くそ!!
悪友:ロッド偉いことなっとったよ完全に魚にいなされとったよ笑
僕:プレッシャーすらかけれなかったですわ…
完全に負けです…
それからは嘘のようにバイトがなく…
ワームでネチってる悪友がガシラ連発してる、
ようやく僕に再び本命のキジハタだが22センチ程かお帰りいただいて連続でガシラと続き再び嘘のように静かな時間が流れる…
仲間はキジハタ ガシラと渋いながらネチッて数を取る。
ネチッとくかぁ〜…
いやアイツをもう一度! 続きを読む
脳裏に残る…
ベタだよぉ〜
無風だよぉ〜
月夜だよぉ〜
キジハタでるよぉ〜
で富山から往復4時間の運転や磯歩きでクタクタな体を向かわせる電話……
たしかに現場に着くとコンディションは最高である…
開始5時半、夕マズメ何か気配がビンビン伝わる!
5時50分スタンディングスクイッドヘビーに変えなぜかフルキャストの1投目相変わらず飛ぶな〜と感心して着底後軽くリフト再びステイ…リフト…ステっ…
んっ…ステっ……違和感とともに体が反応!一発合わせいれ更に2発!
いきなりかよっとなるくらいカウンター気味のバイト!
ズン!ズン!
グゥーッ!
7フィート7インチのトラウトロッドがバッドからジワジワゆっくり絞られる!
来ましたよ〜!!!!
でもヤバッ……
引くわ〜〜
ズシリとくる重み首を振る感覚
ズンズンと大物特有の伝わる奴の気配!
水中は一面に岩礁が広がり魚がガツガツ岩礁に突っ込む!
こちらからプレッシャーをかけようとも下へ下へ…
今季キジハタ釣行でずば抜けて一番の引き!!
あっ………
ま・さ・か……
根化け……
やってもうた〜〜
潜られた……
しばしテンション抜いて…おっおっお出てきた〜って魚ついてないやんか!
何やってんだよ!!
下手くそ!!
悪友:ロッド偉いことなっとったよ完全に魚にいなされとったよ笑
僕:プレッシャーすらかけれなかったですわ…
完全に負けです…
それからは嘘のようにバイトがなく…
ワームでネチってる悪友がガシラ連発してる、
ようやく僕に再び本命のキジハタだが22センチ程かお帰りいただいて連続でガシラと続き再び嘘のように静かな時間が流れる…
仲間はキジハタ ガシラと渋いながらネチッて数を取る。
ネチッとくかぁ〜…
いやアイツをもう一度! 続きを読む
2011年09月07日
Mr.Aに完敗
どうもキジハタです、
あっトミーです。
先日愉快な同僚達とキジハタへ…またです…
行ってきました。
数はでますがなかなかサイズにめぐまれずガシラとチビハタの猛攻にあい厳しかったです、



そんな中静かに魚を持っている同僚Mr.A
サイズは35センチのナイスサイズ!

ライトなシンカーにファットなワームでスリットを撃ちジワッ〜と見せて釣りよったみたい!
僕みたいに考えにスレてなくストイックにコツコツ狙う性格が出た一匹でした。
完敗です…
本日も和気あいあいと楽しめたので満足です。
ロッド=UFMウエダ サーフェストゥィッチャー77si
リール=ダイワ イグジスト2508R
ライン=バリバス アバニシーバスマックスパワー 1.5号
リーダー=バリバス VEPショックリーダー25lb
あっトミーです。
先日愉快な同僚達とキジハタへ…またです…
行ってきました。
数はでますがなかなかサイズにめぐまれずガシラとチビハタの猛攻にあい厳しかったです、



そんな中静かに魚を持っている同僚Mr.A
サイズは35センチのナイスサイズ!

ライトなシンカーにファットなワームでスリットを撃ちジワッ〜と見せて釣りよったみたい!
僕みたいに考えにスレてなくストイックにコツコツ狙う性格が出た一匹でした。
完敗です…
本日も和気あいあいと楽しめたので満足です。
ロッド=UFMウエダ サーフェストゥィッチャー77si
リール=ダイワ イグジスト2508R
ライン=バリバス アバニシーバスマックスパワー 1.5号
リーダー=バリバス VEPショックリーダー25lb
2011年09月03日
久しぶり!!
久しぶりの更新…
どうもトミーです。
最近はタイミングが合わずなかなか行けてなかったんですが
久しぶりにキジハタが釣りたく会社の同僚達と一昨日キジハタ狙いで出てみましたよ!
海はうねりが強く厳しいかなと思いましたが
カサゴにキジハタ各自ポロポロ釣れ楽しめました。
サイズは伸びませんでしたが会社の同僚達、
イズミンも30センチジャストをなんとか釣りあげたし
KITAは朝マズメにジップベイツ新作のフェイキードッグでしっかりトップでシーバス喰わせてたし!

僕も小さいながらなんとか32センチ喰わせれたんで久々にしては各自楽しめて満足です。

帰りにイズミンと海老江マリーナへアオリイカ生育調査、
今年はこのやんちゃなスタイルで!と2人睡眠不足でおかしくなり笑
イズミンが当てた景品ピンクのマルキューさんのメッシュキャップにサングラスでおちゃらけモード笑
2人で、どう?アゲポヨ〜!ってスタイルじゃない?
カワイイ〜ピンクのキャップカワイイ〜


寝不足だからウケるZONEに入り2人爆笑してる始末…
アゲポヨは置いといて、さてさて肝心のアオリイカは??
ん〜っと…おるおる!!
小さいながらおるやん!寝てないからかなんか嬉しかった笑
後2週間もすればコロッケくらいになってるでしょう!
どうもトミーです。
最近はタイミングが合わずなかなか行けてなかったんですが
久しぶりにキジハタが釣りたく会社の同僚達と一昨日キジハタ狙いで出てみましたよ!
海はうねりが強く厳しいかなと思いましたが
カサゴにキジハタ各自ポロポロ釣れ楽しめました。
サイズは伸びませんでしたが会社の同僚達、
イズミンも30センチジャストをなんとか釣りあげたし
KITAは朝マズメにジップベイツ新作のフェイキードッグでしっかりトップでシーバス喰わせてたし!

僕も小さいながらなんとか32センチ喰わせれたんで久々にしては各自楽しめて満足です。

帰りにイズミンと海老江マリーナへアオリイカ生育調査、
今年はこのやんちゃなスタイルで!と2人睡眠不足でおかしくなり笑
イズミンが当てた景品ピンクのマルキューさんのメッシュキャップにサングラスでおちゃらけモード笑
2人で、どう?アゲポヨ〜!ってスタイルじゃない?
カワイイ〜ピンクのキャップカワイイ〜


寝不足だからウケるZONEに入り2人爆笑してる始末…
アゲポヨは置いといて、さてさて肝心のアオリイカは??
ん〜っと…おるおる!!
小さいながらおるやん!寝てないからかなんか嬉しかった笑
後2週間もすればコロッケくらいになってるでしょう!
2011年07月30日
キジハタ
どうもですトミーです、会社の同僚達と旬のキジハタゲームへ出かけてきました。
たまには釣果をアップしたいと思います、
最近はもっぱら地元でキジハタ漬けで数は絶好調なのですがサイズがねぇ〜……
大潮 天候は曇天でたまに小雨がパラつくなか上げ6分からのスタート 水温25度 水質はクリア
早速同僚がカサゴを掛ける
負けじとファーストキャスト、ボトム着底からスローにリフト、
ポーズから再びリフトからフォールでコツンとファーストバイト…
送り込んでフィーッシュ!!
心地よい引きをするが20センチほどのチビハタです……
数投後ここで会社の先輩合流、どうけ?
いやぁ〜ベタ凪のベイトがいすぎで夜光虫のパターンですね…
僕の地元では釣れないパターンの3点セットなんですよね、
三人で あ〜だこ〜のとカサゴやここ最近のアベレージ25センチ程のキジハタを各自ポンポン数釣りするも
尺はまだ出ず…
満潮は3時40分下げ始めから潮当たりが良い場所へ移動
1投目シェイキングからのリフトフォールでココンッとバイト!
ポーズで再びバイト!アワセるもセットミス…
そのフッキングミスのリフトがよかったのかフォールで再びコツンとバイト!
テンションを抜いて送り込んでフッキング!
今度はセットフック!
沈みテトラにラインがガサガサ擦れるのが伝わるも強引に離して 36センチジャスト!サイズの割りには良く引いた一匹!


再びリフトからのフォールでポーズ、
……
ググッ…
グググッ…
押さえる感じに食い込みセットフック!
33センチのキジハタ
今日の中では貴重なサイズの二匹
で小型のキジハタ、カサゴを各自追加

雨が本格的に降ってきた為 納竿
まだまだ大型に近づけてない日々が再び続きそうです…
せめて45アップ欲しいな〜
明日から夜勤だし今晩も行っちゃう?笑
使用タックル
ロッド=UFMウエダ プラッギングスペシャル CPS-75Ti
リール=ダイワ イグジスト2508R
ライン=バリバス アバニシーバスマックスパワー 1.2号
リーダー=バリバス ショックリーダー25lb
ルアー=タップクラフト・スタンディングスクイッド スタンディングスクイッドミゼット 他
ブログ
文ナチュラムブログ
Tommy's report
http://tommytominaga.naturum.ne.jp/
から記載
たまには釣果をアップしたいと思います、
最近はもっぱら地元でキジハタ漬けで数は絶好調なのですがサイズがねぇ〜……
大潮 天候は曇天でたまに小雨がパラつくなか上げ6分からのスタート 水温25度 水質はクリア
早速同僚がカサゴを掛ける
負けじとファーストキャスト、ボトム着底からスローにリフト、
ポーズから再びリフトからフォールでコツンとファーストバイト…
送り込んでフィーッシュ!!
心地よい引きをするが20センチほどのチビハタです……
数投後ここで会社の先輩合流、どうけ?
いやぁ〜ベタ凪のベイトがいすぎで夜光虫のパターンですね…
僕の地元では釣れないパターンの3点セットなんですよね、
三人で あ〜だこ〜のとカサゴやここ最近のアベレージ25センチ程のキジハタを各自ポンポン数釣りするも
尺はまだ出ず…
満潮は3時40分下げ始めから潮当たりが良い場所へ移動
1投目シェイキングからのリフトフォールでココンッとバイト!
ポーズで再びバイト!アワセるもセットミス…
そのフッキングミスのリフトがよかったのかフォールで再びコツンとバイト!
テンションを抜いて送り込んでフッキング!
今度はセットフック!
沈みテトラにラインがガサガサ擦れるのが伝わるも強引に離して 36センチジャスト!サイズの割りには良く引いた一匹!


再びリフトからのフォールでポーズ、
……
ググッ…
グググッ…
押さえる感じに食い込みセットフック!
33センチのキジハタ
今日の中では貴重なサイズの二匹
で小型のキジハタ、カサゴを各自追加

雨が本格的に降ってきた為 納竿
まだまだ大型に近づけてない日々が再び続きそうです…
せめて45アップ欲しいな〜
明日から夜勤だし今晩も行っちゃう?笑
使用タックル
ロッド=UFMウエダ プラッギングスペシャル CPS-75Ti
リール=ダイワ イグジスト2508R
ライン=バリバス アバニシーバスマックスパワー 1.2号
リーダー=バリバス ショックリーダー25lb
ルアー=タップクラフト・スタンディングスクイッド スタンディングスクイッドミゼット 他
ブログ
文ナチュラムブログ
Tommy's report
http://tommytominaga.naturum.ne.jp/
から記載