ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2011年07月25日

ご無沙汰してます

どうもご無沙汰しております富永です、

以前ブログにもアップしましたホタルイカパターンのクロダイ取材が記事になりました、
イカ+さんの夏号に載っております。

ご無沙汰してます


内容は富山の春の釣りに迫力ある感じになってますよ、

ご無沙汰してます


ご無沙汰してます


機会ありましたら書店や釣具屋さんで見ていただければ嬉しく思います。


今回記事で使用させていただいたタップクラフトから新作も届きました。
ご無沙汰してます


ヘビーウエイトタイプです、こちらは数年前からディープエリア用にサンプルはありましたが
今回ようやく発売にいたったようです

ご無沙汰してます


スタンディングスクイッドを使うとよく周りからそんな速いアクションなんやとか、独特とか言われますが、
理由としてまずトラウトをやってますとスピード感やリズムが大切です
正直ネチネチしたテンポがない釣りが嫌いなんです(笑)
しかしボトムゲームと言えばスローなイメージで事実プラッギングなのにじつにスローです

ボトムゲームで守りになりやすいスローな釣りより攻めのスピード感で誘ってなんぼ喰わせてなんぼ!
そうなるとポイントを抑えた静と動の波動をしっかり発信できるハイピッチなアクションからポーズとメリハリある動きが必要です
今回のウエイトや配置が使用感想として一番理想に近いです。
ボトムゲームに出てくるロス、スピード感や手返しの悪さをカバー出来る仕上がりでボトムを感じる感度も上がりウエイトアップが手返しをあげゲームをサポートしてくれます、
スイミングに関して言えばウエイト配置がギリギリまで下げられたので困難になりますが名の通りボトムで繰り広げるゲームに特化されてますので楽しめると思います

シーズン真っ最中のキジハタゲームにオススメです!
ワームによるスプリットリグやテキサスリグからの変化ある一手に!
プラッガーなアングラーに!
機会ありましたら使ってみて下さい。
最近よく質問されます使用やアクションですが簡単にまとめるとテキサスリグで釣りされるのと一緒なように使用してみてください

キャスト後ロッドでボトムを感じてからスタートです、
感じたらロッドをゆっくりあげますボトムをずるずる移動するイメージを大切にそして地形を感じるです、
※ボトムはなんなのかテトラポット、岩礁、砂、ゴロタ、ウィードに抱かれていないか
プラグを移動させる為にロッドをあげた時に出たスラッグを素早くとりロングポーズさせます
バイトはここで集中します!早アワセ禁物!多少送り込むくらいがベストですかね
1分のステイからもバイトが出たりします自分のタイミングやリズムでいいです。
反応がなかったらと繰り返す。

※ポーズ時にシェイキングなども有効になったりもします色々試してみたらよい方向に向くと思います。
※ボトムはやはり砂地より魚が居着くテトラポットや岩礁やスリットが好釣果につながります。
航空写真など情報源は今いっぱいありますまずは頭に地形を把握させて、プラグから伝わる情報をリンクさせてイメージを作る事が大切だと思います。
テキサスもそうですがこの釣りに必要になってくるのは感じる想像する攻めるだと思ってます。

またタップクラフトさんに事細かな実釣動画撮影や動画サイトへの掲載もお願いしてみます、



キジハタ使用タックル

ロッド=UFMウエダ プラッギングスペシャル CPS-75Ti
リール=ダイワ イグジスト2508R
ライン=バリバス アバニシーバスマックスパワー 1.2号
リーダー=バリバス ショックリーダー25lb
ルアー=タップクラフト・スタンディングスクイッド(プロト)


クロダイ記事使用タックル

ロッド=UFMウエダ サーフェストゥィッチャー77si
リール=ダイワ イグジスト2508R
ライン=バリバス アバニエギングマックスパワー 0.8号
リーダー=バリバス コンパクトショックリーダー10lb
ルアー=タップクラフト・スタンディングスクイッドミゼット 他


ブログ
文ナチュラムブログ
Tommy's report
http://tommytominaga.naturum.ne.jp/
から記載

同じカテゴリー(情報)の記事画像
イベント
ありがとうございました☆
設営完了
北陸フィッシングショー
ルアーニュース
どうも☆
同じカテゴリー(情報)の記事
 イベント (2013-04-19 19:00)
 ありがとうございました☆ (2013-04-11 15:47)
 設営完了 (2013-04-06 20:30)
 北陸フィッシングショー (2013-04-03 15:41)
 ルアーニュース (2013-03-25 11:36)
 楽しみ (2013-03-15 16:16)

Posted by tommy-tominaga at 18:55│Comments(0)情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご無沙汰してます
    コメント(0)