2013年02月22日
インフルエンザ
うわぁここにきてインフルエンザになってしまった……
先週末から発熱しインフルエンザではなかったんですが熱が下がらず仕事中ダヤさMax昨日再び鼻に棒を突っ込まれ検査すると今さらインフルエンザと診断…(-_-;)
とりあえず遊びに行こうと思っていた週末開かれるフィッシャーズさんのイベントには行けそうにないなぁ……

さてタミフル飲むかな
先週末から発熱しインフルエンザではなかったんですが熱が下がらず仕事中ダヤさMax昨日再び鼻に棒を突っ込まれ検査すると今さらインフルエンザと診断…(-_-;)
とりあえず遊びに行こうと思っていた週末開かれるフィッシャーズさんのイベントには行けそうにないなぁ……
さてタミフル飲むかな
2013年02月16日
忘れ物
ブログ呼んでらっしゃたらメッセージでもコメントでも宜しいので、ご連絡下さい。
2月16日 新湊内川にてタックルバッグ(ヒップバッグタイプ)が忘れてありました。

保管しておりますので宜しくお願い致しますm(__)m
2月16日 新湊内川にてタックルバッグ(ヒップバッグタイプ)が忘れてありました。
保管しておりますので宜しくお願い致しますm(__)m
2013年02月16日
久しぶり♪
2月14日はバレンタインデーです☆
ということは、甘~いプレゼントがもらえる男子の日です♪
ということは、でか~い魚が釣れる釣り人の日です♪
あっ違うか……
今日はKITAとイズミンと3人でメバル釣り♪
僕にとっては2月に入って2回目の釣りです(笑)
潮周りはバッチリです♪
後は時合さえ合えば釣れるのだ!!
中潮 下げ7分スタート 水温11℃
色々調べたかったんで今日はワームではなくプラグから
やっぱり釣りにくい2月……僕メチャクチャ苦手なんすよねこの2月は……
案の定…ノー感じ(笑)
でやってくれましたはコイツ(-_-;)
ニューリールに入魂!!そう2月に強い !!
KITA !!
ドーンッと!!

28センチ!!
やられた~(>_<)
次にICECUBE 69P をブチ曲げたのはコイツ!!
イズミン !!

27センチ!!

放卵個体!!
さて僕はというと……ショートバイト3発(笑)
2人にレンジや喰いかたなど聞いて整理するも頭の中はパニックで整理不能……
この流れは悪く…イズミンに26センチ!!

KITAにも26センチ!!

僕はカサゴを数本釣っただけで…
あぁ~あコレなんだよね2人のリズムに乗せられて(笑)
それを知ってか2人は……
トミーさんタイトに付いてますやら(笑)
時合ですよ(笑)
レンジがだの(笑)
吹っ掛けてくる始末……
んで潮止まり(笑)
そして2人の話しから自分なりにたどりついたのが細身のサーフェスペンシルで上げてきた潮に乗せスリットを流しできる限り上に視線をとらせる
後は動くタイミングで実践!!
選らんだのはジップベイツ SPM55 表層を漂わすなら潜らず浮かずのSPMがオススメ♪広範囲を攻めるならラファエルは抜群だがコイツをフォローで投入することで取りこぼしも減る☆


でようやく26センチクラスを3本追加☆


KITAもイズミンも数本追加で今日も楽しい釣りができました(^-^)v
途中ホタルイカが捕食されていました♪いよいよこの季節が♪♪
自宅に帰り朝目が覚めると38.7℃の高熱 違うプレゼントをもらったみたいです(笑)
ということは、甘~いプレゼントがもらえる男子の日です♪
ということは、でか~い魚が釣れる釣り人の日です♪
あっ違うか……
今日はKITAとイズミンと3人でメバル釣り♪
僕にとっては2月に入って2回目の釣りです(笑)
潮周りはバッチリです♪
後は時合さえ合えば釣れるのだ!!
中潮 下げ7分スタート 水温11℃
色々調べたかったんで今日はワームではなくプラグから
やっぱり釣りにくい2月……僕メチャクチャ苦手なんすよねこの2月は……
案の定…ノー感じ(笑)
でやってくれましたはコイツ(-_-;)
ニューリールに入魂!!そう2月に強い !!
KITA !!
ドーンッと!!

28センチ!!
やられた~(>_<)
次にICECUBE 69P をブチ曲げたのはコイツ!!
イズミン !!

27センチ!!
放卵個体!!
さて僕はというと……ショートバイト3発(笑)
2人にレンジや喰いかたなど聞いて整理するも頭の中はパニックで整理不能……
この流れは悪く…イズミンに26センチ!!
KITAにも26センチ!!
僕はカサゴを数本釣っただけで…
あぁ~あコレなんだよね2人のリズムに乗せられて(笑)
それを知ってか2人は……
トミーさんタイトに付いてますやら(笑)
時合ですよ(笑)
レンジがだの(笑)
吹っ掛けてくる始末……
んで潮止まり(笑)
そして2人の話しから自分なりにたどりついたのが細身のサーフェスペンシルで上げてきた潮に乗せスリットを流しできる限り上に視線をとらせる
後は動くタイミングで実践!!
選らんだのはジップベイツ SPM55 表層を漂わすなら潜らず浮かずのSPMがオススメ♪広範囲を攻めるならラファエルは抜群だがコイツをフォローで投入することで取りこぼしも減る☆

でようやく26センチクラスを3本追加☆
KITAもイズミンも数本追加で今日も楽しい釣りができました(^-^)v
途中ホタルイカが捕食されていました♪いよいよこの季節が♪♪
自宅に帰り朝目が覚めると38.7℃の高熱 違うプレゼントをもらったみたいです(笑)
2013年02月14日
2013年02月13日
悶々
どうもトミーです♪
夜勤2週続いたりなかなか釣りいけない………
あぁメバル行きたいのに………
釣りしたいのに………
そんな悶々している中、ジップベイツさんから今期のカタログが届きました♪♪

まだプロトみたいですが気になるのはやっぱりコレ(笑)
Zoea 49S

ロッドアクションにより可能なワイドダート春にめっちゃ効きそう!!
後は僕のマイフェバリッドプラグのラファエル&リッジスリム60ss!!

もう説明不要♪
もともと渓流用に作られただけあって流れに強く圧巻の飛距離で広範囲を攻めれ、ロッドワークにもバチバチに反応します♪リトリーブ、ダート、フォールとどれをとってもジップらしい作りです!!
後はリッジスリム60ssこれも渓流用に開発をされ、かなりテストされ時間を掛けられ世に送りだされた名作♪
ジップベイツのマグドライブシステムをマイクロボディーに内臓し開発者がこだわったこの長さ細さにない飛距離そして究極のバランスがキレのいいレスポンスを持ったスライドアクションを演出できます♪
実は昨年仲間内でプラグ使用 大型個体 捕獲率NO1の実績でしたが今期はロックフィッシュシリーズは見送りでしたがトラウト、エリアラインでラインナップしております。
僕もいつかはワームやプラグを作ってみたい♪その為には実績そして経験、データ、釣りを楽しむ事が必要とされる必要以上に貪欲に求め いつか を実現させていきたい(^-^)v
プラグ達を見るとますます楽しみなハイシーズンだぁ(^-^)v
夜勤2週続いたりなかなか釣りいけない………
あぁメバル行きたいのに………
釣りしたいのに………
そんな悶々している中、ジップベイツさんから今期のカタログが届きました♪♪
まだプロトみたいですが気になるのはやっぱりコレ(笑)
Zoea 49S
ロッドアクションにより可能なワイドダート春にめっちゃ効きそう!!
後は僕のマイフェバリッドプラグのラファエル&リッジスリム60ss!!
もう説明不要♪
もともと渓流用に作られただけあって流れに強く圧巻の飛距離で広範囲を攻めれ、ロッドワークにもバチバチに反応します♪リトリーブ、ダート、フォールとどれをとってもジップらしい作りです!!
後はリッジスリム60ssこれも渓流用に開発をされ、かなりテストされ時間を掛けられ世に送りだされた名作♪
ジップベイツのマグドライブシステムをマイクロボディーに内臓し開発者がこだわったこの長さ細さにない飛距離そして究極のバランスがキレのいいレスポンスを持ったスライドアクションを演出できます♪
実は昨年仲間内でプラグ使用 大型個体 捕獲率NO1の実績でしたが今期はロックフィッシュシリーズは見送りでしたがトラウト、エリアラインでラインナップしております。
僕もいつかはワームやプラグを作ってみたい♪その為には実績そして経験、データ、釣りを楽しむ事が必要とされる必要以上に貪欲に求め いつか を実現させていきたい(^-^)v
プラグ達を見るとますます楽しみなハイシーズンだぁ(^-^)v
2013年02月12日
ありがとうございました♪
いまさらですが 爆
フィッシングショーOSAKAは無事終了致しましたm(__)m
ご来場下さった本当にたくさんの方々ありがとうございましたm(__)m
またスタッフ陣の方々本当にお疲れ様でしたm(__)m

今期は林釣漁具製作所のTICTが出来て5周年♪
新たな商品をたくさん展示させて頂きました、これは新たに生まれ変わったTICTでこれからも進化し続けるTICTのスタートラインだと思います☆
スタッフ陣一同思いは同じで今回の展示会でそれを再確認できた場だったのではないでしょうか♪♪
そんな今回、本当にビックリするくらいの方々がブースへお越し下さりたくさんの方々とお話しする機会があり僕自身も今一度頑張ろうって強く思いました♪


さて話しは変わって新潟の圭くんと向かった大阪(笑)

初めて会ったのに昔からつるんでいる連れみたいに意気投合(笑)
まぁどんだけしゃべるんよって言いたくなるくらいしゃべり倒すんですがね(笑)
本当に楽しく大阪へ到着したわけなんですが業者日の午後から会場に入り色々あいさつ周りし富山からも丸山さんやネイチャー斉藤さんに柴さん、オレンジ北村くんなど仲間達も会場入りしていましたよ♪
さてそんな1日目は圭くんと2人でフィーモの動画撮影があり新商品の説明です(^-^)v
その夜はまだテスター陣が集まってないのでスタッフ陣と軽く飲み会♪♪
でも軽くでよかった(笑)
夜勤明けから大阪入ったんで飲み会終わった時点で27時間起きてましたからね(笑)
もう帰ったら即 夢の中でしたわ☆
2日目はいよいよフィッシングショーOSAKA 2013
松浦さんや小林さん、海井さん、野村さん、ゼウス80(笑)など全員顔を揃えブースも盛り上りを見せましたよ♪
夜はもちろん飲み会(^-^)v
こちらも初めて顔を合わせたとは思えないくらいアットホームで個性的な面々が酒を酌み交わすともちろん楽しくないわけがない(笑)
ほんと楽しいメンバーだから個性的だから使って楽しい商品が生まれるのです♪♪

まぁ飲み過ぎたとさ(笑)
さて2日目は日曜日とあって会場には 人 人 人の山です(>_<)
朝からブースもいっぱいの方々で盛り上がりを見せました♪♪
そして圭くんと僕のおちゃらけトークショーにジャンケン大会もたくさんの方々や仲間が駆け付けてくれて無事終了♪♪



仲間のおかげで楽しい釣りライフをおくれているってそう改めて実感した場でした♪♪
ガチャも盛り上がってましたよ♪♪♪

そんな仲間の ぶーだい と きょうへい がガチャをやっていったんですが、
なんと きょうへい ゴールドのカプセルを見事ガチャ(笑)
奇跡過ぎ(笑)
非売品カラーのワームを見事ゲット!!
そしてロッドはいつもブログを見て下さってますお隣石川県の方に見事ゲット!!

いやぁこっちまで嬉しくなりましたね♪♪
そんなこんなであっというまの3日間でした♪♪

みなさん本当にありがとうございましたm(__)m
次は呼ばれれば横浜 国際フィッシングショー その後は北陸フィッシングショーですので、また機会あれば絡みにきてください♪♪
※一部写真TICTスタッフブログから転載
フィッシングショーOSAKAは無事終了致しましたm(__)m
ご来場下さった本当にたくさんの方々ありがとうございましたm(__)m
またスタッフ陣の方々本当にお疲れ様でしたm(__)m

今期は林釣漁具製作所のTICTが出来て5周年♪
新たな商品をたくさん展示させて頂きました、これは新たに生まれ変わったTICTでこれからも進化し続けるTICTのスタートラインだと思います☆
スタッフ陣一同思いは同じで今回の展示会でそれを再確認できた場だったのではないでしょうか♪♪
そんな今回、本当にビックリするくらいの方々がブースへお越し下さりたくさんの方々とお話しする機会があり僕自身も今一度頑張ろうって強く思いました♪


さて話しは変わって新潟の圭くんと向かった大阪(笑)
初めて会ったのに昔からつるんでいる連れみたいに意気投合(笑)
まぁどんだけしゃべるんよって言いたくなるくらいしゃべり倒すんですがね(笑)
本当に楽しく大阪へ到着したわけなんですが業者日の午後から会場に入り色々あいさつ周りし富山からも丸山さんやネイチャー斉藤さんに柴さん、オレンジ北村くんなど仲間達も会場入りしていましたよ♪
さてそんな1日目は圭くんと2人でフィーモの動画撮影があり新商品の説明です(^-^)v
その夜はまだテスター陣が集まってないのでスタッフ陣と軽く飲み会♪♪
でも軽くでよかった(笑)
夜勤明けから大阪入ったんで飲み会終わった時点で27時間起きてましたからね(笑)
もう帰ったら即 夢の中でしたわ☆
2日目はいよいよフィッシングショーOSAKA 2013
松浦さんや小林さん、海井さん、野村さん、ゼウス80(笑)など全員顔を揃えブースも盛り上りを見せましたよ♪
夜はもちろん飲み会(^-^)v
こちらも初めて顔を合わせたとは思えないくらいアットホームで個性的な面々が酒を酌み交わすともちろん楽しくないわけがない(笑)
ほんと楽しいメンバーだから個性的だから使って楽しい商品が生まれるのです♪♪
まぁ飲み過ぎたとさ(笑)
さて2日目は日曜日とあって会場には 人 人 人の山です(>_<)
朝からブースもいっぱいの方々で盛り上がりを見せました♪♪
そして圭くんと僕のおちゃらけトークショーにジャンケン大会もたくさんの方々や仲間が駆け付けてくれて無事終了♪♪


仲間のおかげで楽しい釣りライフをおくれているってそう改めて実感した場でした♪♪
ガチャも盛り上がってましたよ♪♪♪

そんな仲間の ぶーだい と きょうへい がガチャをやっていったんですが、
なんと きょうへい ゴールドのカプセルを見事ガチャ(笑)
奇跡過ぎ(笑)
非売品カラーのワームを見事ゲット!!
そしてロッドはいつもブログを見て下さってますお隣石川県の方に見事ゲット!!

いやぁこっちまで嬉しくなりましたね♪♪
そんなこんなであっというまの3日間でした♪♪

みなさん本当にありがとうございましたm(__)m
次は呼ばれれば横浜 国際フィッシングショー その後は北陸フィッシングショーですので、また機会あれば絡みにきてください♪♪
※一部写真TICTスタッフブログから転載
2013年02月03日
フィッシングショー最終日☆
おはようございます♪
昨日はたくさんのご来場ありがとうございましたm(__)m
富山から来ました!!って富山からも多くの方々に来ていただきました♪
本当にありがとうございます♪
今日は最終日になりますが、みなさんのご来場をお待ちしております(^-^)v
しかし昨日は飲みすぎたな…(笑)
今日はトークショーもありますんでそちらも興味ありましたら是非聞いてやってください♪
さすが日曜日…人がハンパない(-_-;)
2013年02月02日
やばっ
人いっぱいだよ……
喉カラカラです(>_<)
今は松浦さんと圭くんと飯食べて一息です(笑)
今日の大阪の夜はメチャクチャ ビールうまいだろうな(笑)
バタバタしててコメント返せてませんね、すみませんm(__)m
2013年02月02日
2013年02月01日
2013年02月01日
出発
さぁいよいよフィッシングショー大阪へ向けて出発で~す♪♪
てか夜勤明けなんで寝てません……(笑)
新潟の高橋 圭 くんと一緒に向かってるんですがもちろん圭くんも寝ずに新潟から出発(笑)
とりあえず朝飯中☆

でこの元気(笑)

今日は明日のフィッシングショーに向けてホテルで爆睡しよっと(笑)
でもこの人、寝かせてくれなさそう(笑)
TICTブースの位置そして豪華なイベント内容は下記のURLで♪♪
http://tommytominaga.naturum.ne.jp/e1576386.html
今日はちょくちょく更新します♪
それでは行ってきます(^-^)v
てか夜勤明けなんで寝てません……(笑)
新潟の高橋 圭 くんと一緒に向かってるんですがもちろん圭くんも寝ずに新潟から出発(笑)
とりあえず朝飯中☆
でこの元気(笑)
今日は明日のフィッシングショーに向けてホテルで爆睡しよっと(笑)
でもこの人、寝かせてくれなさそう(笑)
TICTブースの位置そして豪華なイベント内容は下記のURLで♪♪
http://tommytominaga.naturum.ne.jp/e1576386.html
今日はちょくちょく更新します♪
それでは行ってきます(^-^)v
2013年01月28日
OSAKAフィッシングショーもそろそろ
さぁ~て今週は フィッシングショー OSAKA 2013だぁ!!

年に一回のお祭りイベントです(笑)
僕は両日共にTICTブースでアタフタしてますので是非声かけて下さい♪
会場TICTブースは コチラ です♪

TICTブースでは色々なイベントをご用意しておりますのでご紹介します♪
イベントその1
昨年度好評だったトークショーが今年もあるみたいですよ~
日曜日は11時から新潟の高橋 圭くんと僕で[ モンスターメバル ]についてTICTから強制(笑)トークショーもありますので是非そちらも聞いてって下さい♪
お隣新潟県の凄腕アングラー圭くんと富山のド田舎アングラーのおちゃらけトークショーですので(笑)
アジング メバリング トークショースケジュールはコチラ!!
2日 (土) 11:00~30分程度
高橋 圭 & 小林 茂

テーマ 【 アジングのススメ 】
2日 (土) 14:00~30分程度
高橋 圭 & 松浦 宏紀

テーマ 【 メバリングのススメ 】
3日 (日) 11:00~30分程度
高橋 圭 & 富永 敦

テーマ 【 モンスターメバル (サイズの狙い方) 】
3日 (日) 14:00~30分程度
高橋 圭 & 松浦 宏紀

テーマ 【 遠征で見るライトゲームの楽しみ方 】
※各トークショー&質問 終了後じゃんけん大会があります♪
イベントその2
そしてTICTブースでは林釣漁具製作所のルアーブランドとして 設立 5 周年 と言うことで限定ステッカーを配布するみたいでそちらもゲットしていって下さい♪

※数に限りがありますのでなくなり次第終了となりますm(__)m
イベントその3
さらにTICT製品&林釣漁具製品(餌木猿など)が写った釣果写真を





(こんな感じの写真)ブースにいるスタッフに見せるとコインをもらえお楽しみなガチャガチャが出来る♪
なんとゴールドのカプセルを出すとあんなもの …入っているらしく引いたくらい豪華なんで是非ブースへお越し下さい♪
ガチャガチャやコインの入手は詳しくは下記のURLコチラでご確認下さい♪
URL http://www.fimosw.com/u/tict/jcf65ccbkx9zw3

正直僕もやりた~い!!(笑)
※尚、両日共ガチャガチャコインの数に限りがありますのでなくなり次第終了となりますm(__)m
お待ちしております♪♪

年に一回のお祭りイベントです(笑)
僕は両日共にTICTブースでアタフタしてますので是非声かけて下さい♪
会場TICTブースは コチラ です♪

TICTブースでは色々なイベントをご用意しておりますのでご紹介します♪
イベントその1
昨年度好評だったトークショーが今年もあるみたいですよ~
日曜日は11時から新潟の高橋 圭くんと僕で[ モンスターメバル ]についてTICTから強制(笑)トークショーもありますので是非そちらも聞いてって下さい♪
お隣新潟県の凄腕アングラー圭くんと富山のド田舎アングラーのおちゃらけトークショーですので(笑)
アジング メバリング トークショースケジュールはコチラ!!
2日 (土) 11:00~30分程度
高橋 圭 & 小林 茂

テーマ 【 アジングのススメ 】
2日 (土) 14:00~30分程度
高橋 圭 & 松浦 宏紀

テーマ 【 メバリングのススメ 】
3日 (日) 11:00~30分程度
高橋 圭 & 富永 敦

テーマ 【 モンスターメバル (サイズの狙い方) 】
3日 (日) 14:00~30分程度
高橋 圭 & 松浦 宏紀

テーマ 【 遠征で見るライトゲームの楽しみ方 】
※各トークショー&質問 終了後じゃんけん大会があります♪
イベントその2
そしてTICTブースでは林釣漁具製作所のルアーブランドとして 設立 5 周年 と言うことで限定ステッカーを配布するみたいでそちらもゲットしていって下さい♪

※数に限りがありますのでなくなり次第終了となりますm(__)m
イベントその3
さらにTICT製品&林釣漁具製品(餌木猿など)が写った釣果写真を
(こんな感じの写真)ブースにいるスタッフに見せるとコインをもらえお楽しみなガチャガチャが出来る♪
なんとゴールドのカプセルを出すとあんなもの …入っているらしく引いたくらい豪華なんで是非ブースへお越し下さい♪
ガチャガチャやコインの入手は詳しくは下記のURLコチラでご確認下さい♪
URL http://www.fimosw.com/u/tict/jcf65ccbkx9zw3

正直僕もやりた~い!!(笑)
※尚、両日共ガチャガチャコインの数に限りがありますのでなくなり次第終了となりますm(__)m
お待ちしております♪♪
2013年01月26日
んっ~~
木曜の夜は久し振りに繰り出してきました(^-^)
仕事終わったのが夜の9時…会社出たら豪雨&雷……昼間の晴天は何処へ……
海はベタ予報だが、同僚達と…う~ん今日はやめときますか(笑)
帰宅後コンビニへ行く為、外へ出たら見上げる空には星空が(笑)
こうだとやっぱりコンビニ行かず海へ向かうよね~
到着!!
水温11.5℃ 上げからのスタート
水温も下がり一気に水色もドクリアになりアフター個体も多くますます厳しい条件下になってまいりました…が!!
早速!!メタボブリリアント(プロト) どクリア にブルヘッド1.3g太軸をセットしウィードをナメるように流す、
コンッ!!
よっしゃ~!!もらった~!!
ゴンゴンっと引く奴の気配!!
やっぱいるとこにはいるだよな~って強めの突っ込みをいなす!!
手前で激しく水面を割るグッドサイズ!!
おぉいい型や尺いったな!
っておまえかいっ(笑)!!
どうりで叩いてたんだね(-_-;)

しかし細いなぁ~ベイト食べれてないんだね……頑張っていっぱい食べなさいなんて言いながらリリース。
その後も……
っしゃ~!!もらった~!!
カサゴ
っしゃ~!!
カサゴ
カサゴ
カサゴ
とカサゴ祭りに参加(笑)
メバルは……
っていません(笑)
結構丁寧に引いてるんすけどね出ないんです……
絶対いるのにあれやこれや、こうやら あ~やら、取りこぼしのないようやっても出ないんです完敗でした……
色々ポイントをまわるもホームの洗礼をあびました(-_-;)
さて次はどう仕掛けようかな今回の状況を次にどういかすかですね♪
12月から今まで地元のみでサイズを追い求めた期間でしたがそろそろ切り替えていこうかな♪
仕事終わったのが夜の9時…会社出たら豪雨&雷……昼間の晴天は何処へ……
海はベタ予報だが、同僚達と…う~ん今日はやめときますか(笑)
帰宅後コンビニへ行く為、外へ出たら見上げる空には星空が(笑)
こうだとやっぱりコンビニ行かず海へ向かうよね~
到着!!
水温11.5℃ 上げからのスタート
水温も下がり一気に水色もドクリアになりアフター個体も多くますます厳しい条件下になってまいりました…が!!
早速!!メタボブリリアント(プロト) どクリア にブルヘッド1.3g太軸をセットしウィードをナメるように流す、
コンッ!!
よっしゃ~!!もらった~!!
ゴンゴンっと引く奴の気配!!
やっぱいるとこにはいるだよな~って強めの突っ込みをいなす!!
手前で激しく水面を割るグッドサイズ!!
おぉいい型や尺いったな!
っておまえかいっ(笑)!!
どうりで叩いてたんだね(-_-;)
しかし細いなぁ~ベイト食べれてないんだね……頑張っていっぱい食べなさいなんて言いながらリリース。
その後も……
っしゃ~!!もらった~!!
カサゴ
っしゃ~!!
カサゴ
カサゴ
カサゴ
とカサゴ祭りに参加(笑)
メバルは……
っていません(笑)
結構丁寧に引いてるんすけどね出ないんです……
絶対いるのにあれやこれや、こうやら あ~やら、取りこぼしのないようやっても出ないんです完敗でした……
色々ポイントをまわるもホームの洗礼をあびました(-_-;)
さて次はどう仕掛けようかな今回の状況を次にどういかすかですね♪
12月から今まで地元のみでサイズを追い求めた期間でしたがそろそろ切り替えていこうかな♪
2013年01月22日
ありがとうございましたm(__)m
展示会は無事終わりました(^-^)v
ありがとうございましたm(__)m

こういった普段店頭では見れないものや触れれないものをたくさんの人達に見ていただけ非常に嬉しかったです♪
今回は買って下さい使って下さいの展示会ではなくライトゲームメーカーのこだわりや本気そして成長を触れたり見る事で来ていただいた方々に見せたく参加させて頂きましたm(__)m
餌釣り専門でやってられる方々や、まだライトゲームをやった事のない方々にも見ていただき(へぇ~今ちゃこんな凄い時代なんやの)とか(こんなんで釣れるんですね)などたくさんの方々にも伝わったと思います。
富山からも仲間やたくさんの人が来てくれて富山のライトゲームシーンの盛り上がりを再確認できました(^-^)v
そして今回場所を提供して頂きました上州屋金沢駅西店さんには良くしていただき本当にありがとうございましたm(__)m
URL http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=78
シュークリームめっちゃうまかったです♪♪是非富山へ来られる際はご連絡下さい♪また店にも遊びにいきます♪♪
ありがとうございましたm(__)m

こういった普段店頭では見れないものや触れれないものをたくさんの人達に見ていただけ非常に嬉しかったです♪
今回は買って下さい使って下さいの展示会ではなくライトゲームメーカーのこだわりや本気そして成長を触れたり見る事で来ていただいた方々に見せたく参加させて頂きましたm(__)m
餌釣り専門でやってられる方々や、まだライトゲームをやった事のない方々にも見ていただき(へぇ~今ちゃこんな凄い時代なんやの)とか(こんなんで釣れるんですね)などたくさんの方々にも伝わったと思います。
富山からも仲間やたくさんの人が来てくれて富山のライトゲームシーンの盛り上がりを再確認できました(^-^)v
そして今回場所を提供して頂きました上州屋金沢駅西店さんには良くしていただき本当にありがとうございましたm(__)m
URL http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=78
シュークリームめっちゃうまかったです♪♪是非富山へ来られる際はご連絡下さい♪また店にも遊びにいきます♪♪
