2013年01月12日
一段落からのメバル
原稿も締め切りギリギリ間に合い撮影やらでバタバタしてましたが終わったのでようやく釣りに行ける(^-^)v

記事は北陸のアジングを少し書かせてもらいましたm(__)m
コチラはまた掲載日が決まったら♪
さて年明けからゆっくり竿を振ってないので昨晩メバルに癒されに♪
お目当てのポイントはドーンッと波が…ウネリが強く断念(-_-;)
こうなると新湊大橋を渡り比較的影響の少なそうな漁港周りを探る♪
空は久々に晴れ渡り星空を見ながらの夜景とムカムカしてた気持ちも晴れ渡る♪♪
某漁港先端へ♪
ここは10代の頃から通いつめた思い入れのあるポイント、メバルの楽しさを教えてくれたポイントでもある…
最近はあまり行かなくなったが今期のメバル釣りは「原点へ返る」と言う思いをキーワードにしている。
あの頃は無我夢中でメバルを追いかけデータとって、なんにもない知識を自分なりに答えを探していた、そこには無数のメバル達が協力してくれ楽しさを教えてくれた。
昔のようなパラダイスはなくポイントは自分が知るこれっぽっちの年数だけでも大きく変わっている。
今期もう一度自分の原点を見直す事であの頃の楽しさや今の自分、過去と今をリンクさせることで新たなメバル釣りをしようって。
変わってないのはあの頃のようなガキっぽさと、なんにもない頭くらいですね(笑)
さて話しが長くなりましたが(笑)
そんな思いを胸にビクビクしながら誰もいない暗闇のポイントへ向かう、
結ぶのは絶対的な信頼をおくブリリアント2.5" COLOR 広島チャート
本当に抜群っす♪
にブルヘッド太軸1.0gから様子見♪
水温13.7度 大潮 下げからのスタート
流れに乗せ流れの緩いヨレへと送り込むが潮が早くなかなかうまく流れのヨレている壁で定位できない……
色々流し方など変えてようやく思いのコースを流すも次はレンジが入らない
……
1.5gに大きく変え流すと1投目からコツンっと…
2投目同じように流すとビンゴ♪
待ってましたっ!!と鬼アワセを!!
手前でバラす(笑)
その後この可愛らしいサイズが6匹♪

やっぱり港内から走る流れと外から入る流れのぶつかるヨレに定位している、これはベイトの少ないこの時期どうやってメバルが楽に捕食をするか考えると自動的にアミや小魚が流れつくこういったぶつかる場所やヨレを探すのが一番てっとり早いのです♪
そこへ運んで見せてやるのが難しいのですがこれを流せるのと流せないのでは出会う率が下がるんですよね♪
でもサイズは問わずやっぱり楽しいメバル♪
そういやこういうのも昔、大小かかわらず釣れた楽しみを大切にしていたな(笑)かれこれこのポイントのこの場所に初めて立ってから10年かぁ…またこの場所に立ってるってやっぱ釣り好きやな~♪
なんて思いながら少し外海向き側に移動しサイズ狙い(^-^)v
うねりが入りラインテンションも抜けたり入ったりバイトがとりずらい……
まぁいれば早いんでブルヘッド太軸1.3gで大きく探る………
ウィードはいい感じではえてるしトップをビッタリすれすれ流せてるし♪♪
後はウネリの中、差してきてる高活性なメバルが入れば答えは出る!!
やっぱ厳しいかぁ………
色々な角度からウィードに当たるのを感じ絡めながらトップを丁寧に流す。
そしてビンゴ!!!!
ギュッとロッドに、もたれ感が……
これだよっ!!
一瞬送りこんでアワセる!!
ゴンッゴンッゴンッゴンッゴンッゴンッ!!!!
ジィッジィッジィッジィッジィッっとドラグも出る!!
アイスキューブ パワーも綺麗な曲がりで強烈な引きをいなす!!
ゴンッゴンッ!!!!
素晴らしい突っ込みをみせる!!
そして手前でサイズ、フッキング位置を確認し抜きあげる!!
いいじゃな~い♪♪いるじゃな~い♪♪
素早くサイズを計測…………
29センチ

グラマラスボディーのメバル!!

TICT ブルヘッド1.3g 太軸 TICT ブリリアント2.5インチ COLOR 広島チャート
やっぱ痺れるわ~富山らしい頭が小さく背中につれてせりあがった体高♪♪
まさしく極上のクオリティーメバル!!
アイスキューブ69パワーもまだまだイケるぜと余裕の表情!!
サイズは悔しいがもう今日は満足帰る!!
リリースをして即、車
帰り道、大橋下へアジを見にいく♪知り合いの知り合いの方と喋り竿ださず帰宅(笑)
アングラーの方、長々お話しして申しわけありませんでした…(>_<)
自宅へ帰ると痺れるくらい美味いビールを飲んだとさっ(^-^)v
さて来週は石川県金沢市 上州屋金沢 駅西店さんで展示会♪

僕も使ってる最新のメバルロッド ICE CUBE や最新のアジングロッドの他ワームやキャロ、ジグヘッド製品を一挙に展示です!!
期間は1月15日から20日までの6日間です(^^)/
触り放題なので是非触ってやってくださいね♪♪
僕は最終日20日に店舗にいますのでコチラも絡みにきて下さい(^-^)vいっぱいお話ししたいです♪♪

記事は北陸のアジングを少し書かせてもらいましたm(__)m
コチラはまた掲載日が決まったら♪
さて年明けからゆっくり竿を振ってないので昨晩メバルに癒されに♪
お目当てのポイントはドーンッと波が…ウネリが強く断念(-_-;)
こうなると新湊大橋を渡り比較的影響の少なそうな漁港周りを探る♪
空は久々に晴れ渡り星空を見ながらの夜景とムカムカしてた気持ちも晴れ渡る♪♪
某漁港先端へ♪
ここは10代の頃から通いつめた思い入れのあるポイント、メバルの楽しさを教えてくれたポイントでもある…
最近はあまり行かなくなったが今期のメバル釣りは「原点へ返る」と言う思いをキーワードにしている。
あの頃は無我夢中でメバルを追いかけデータとって、なんにもない知識を自分なりに答えを探していた、そこには無数のメバル達が協力してくれ楽しさを教えてくれた。
昔のようなパラダイスはなくポイントは自分が知るこれっぽっちの年数だけでも大きく変わっている。
今期もう一度自分の原点を見直す事であの頃の楽しさや今の自分、過去と今をリンクさせることで新たなメバル釣りをしようって。
変わってないのはあの頃のようなガキっぽさと、なんにもない頭くらいですね(笑)
さて話しが長くなりましたが(笑)
そんな思いを胸にビクビクしながら誰もいない暗闇のポイントへ向かう、
結ぶのは絶対的な信頼をおくブリリアント2.5" COLOR 広島チャート
本当に抜群っす♪
にブルヘッド太軸1.0gから様子見♪
水温13.7度 大潮 下げからのスタート
流れに乗せ流れの緩いヨレへと送り込むが潮が早くなかなかうまく流れのヨレている壁で定位できない……
色々流し方など変えてようやく思いのコースを流すも次はレンジが入らない
……
1.5gに大きく変え流すと1投目からコツンっと…
2投目同じように流すとビンゴ♪
待ってましたっ!!と鬼アワセを!!
手前でバラす(笑)
その後この可愛らしいサイズが6匹♪
やっぱり港内から走る流れと外から入る流れのぶつかるヨレに定位している、これはベイトの少ないこの時期どうやってメバルが楽に捕食をするか考えると自動的にアミや小魚が流れつくこういったぶつかる場所やヨレを探すのが一番てっとり早いのです♪
そこへ運んで見せてやるのが難しいのですがこれを流せるのと流せないのでは出会う率が下がるんですよね♪
でもサイズは問わずやっぱり楽しいメバル♪
そういやこういうのも昔、大小かかわらず釣れた楽しみを大切にしていたな(笑)かれこれこのポイントのこの場所に初めて立ってから10年かぁ…またこの場所に立ってるってやっぱ釣り好きやな~♪
なんて思いながら少し外海向き側に移動しサイズ狙い(^-^)v
うねりが入りラインテンションも抜けたり入ったりバイトがとりずらい……
まぁいれば早いんでブルヘッド太軸1.3gで大きく探る………
ウィードはいい感じではえてるしトップをビッタリすれすれ流せてるし♪♪
後はウネリの中、差してきてる高活性なメバルが入れば答えは出る!!
やっぱ厳しいかぁ………
色々な角度からウィードに当たるのを感じ絡めながらトップを丁寧に流す。
そしてビンゴ!!!!
ギュッとロッドに、もたれ感が……
これだよっ!!
一瞬送りこんでアワセる!!
ゴンッゴンッゴンッゴンッゴンッゴンッ!!!!
ジィッジィッジィッジィッジィッっとドラグも出る!!
アイスキューブ パワーも綺麗な曲がりで強烈な引きをいなす!!
ゴンッゴンッ!!!!
素晴らしい突っ込みをみせる!!
そして手前でサイズ、フッキング位置を確認し抜きあげる!!
いいじゃな~い♪♪いるじゃな~い♪♪
素早くサイズを計測…………
29センチ

グラマラスボディーのメバル!!

TICT ブルヘッド1.3g 太軸 TICT ブリリアント2.5インチ COLOR 広島チャート
やっぱ痺れるわ~富山らしい頭が小さく背中につれてせりあがった体高♪♪
まさしく極上のクオリティーメバル!!
アイスキューブ69パワーもまだまだイケるぜと余裕の表情!!
サイズは悔しいがもう今日は満足帰る!!
リリースをして即、車
帰り道、大橋下へアジを見にいく♪知り合いの知り合いの方と喋り竿ださず帰宅(笑)
アングラーの方、長々お話しして申しわけありませんでした…(>_<)
自宅へ帰ると痺れるくらい美味いビールを飲んだとさっ(^-^)v
さて来週は石川県金沢市 上州屋金沢 駅西店さんで展示会♪

僕も使ってる最新のメバルロッド ICE CUBE や最新のアジングロッドの他ワームやキャロ、ジグヘッド製品を一挙に展示です!!
期間は1月15日から20日までの6日間です(^^)/
触り放題なので是非触ってやってくださいね♪♪
僕は最終日20日に店舗にいますのでコチラも絡みにきて下さい(^-^)vいっぱいお話ししたいです♪♪